離乳食…?
離乳食…??
???????
な感じでよくわからず、とりあえず『おかゆ』でしょ~♪♪
楽勝楽勝(⌒▽⌒)と、思ってたんです。
で、いざ作り始めたら…
意外と?手間がかかる(>人<;)
すりおろしやら裏ごしやら!!!
しかも超少量なのに時間がかかる。。
それでも1週間はおかゆだけだし大丈夫v(^_^v)♪
と思ったのもつかの間、あっという間に1週間経過!
やばい!
どうしよーーー!!
冷蔵庫にニンジン発見!
よしコレだー!
と思ったんですが…
なんとかなくそのニンジンさんをムスコくんに与えてはいけない気が…
離乳食のうちくらいは有機野菜をあげたいと、今更ながら思えてきて…
近くで有機野菜を扱ってるお店をリサーチ‼︎
ない!みつからないよ〜;_;
と諦めかけてた時に思い出しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
近所のカフェに有機野菜の離乳食がおいてあったことを!
最初から市販の離乳食に頼ることに幾ばくかの後ろめたさを感じながらも…
すぐさまカフェへ行ってコレ↓↓ゲット❤︎
たまたまパルシステムでも取り扱いをしているのを見つけました~
20種類からお好きな8つをチョイス!ギフト対応も可能!国産有機まるごとベビーフード。 【レビ...
国産有機ほうれん草国産有機じゃがいもを味付けせずに素材のみで煮込んでペースト状にしてあるんですが、
ほうれん草そのものって感じでおいしい♪
20種類からお好きな8つをチョイス!ギフト対応も可能!国産有機まるごとベビーフード。 【レビ...
国産有機ほうれん草国産有機じゃがいもを味付けせずに素材のみで煮込んでペースト状にしてあるんですが、
ほうれん草そのものって感じでおいしい♪
ムスコくんも、すりおろしが不十分なお手製のおかゆよりも食べやすいようで笑顔でパクパク^_^
1回ではもちろん食べきれないので残りは製氷小分けパッドで冷凍〜
1瓶で氷6コ分くらいかな。
次の週からは有機野菜のサツマイモやニンジンを頑張ってすりおろしてます。
段取り悪くて時間はかかってますが、ムスコくんが笑顔でパクパクしてくれるのがうれしくて頑張れちゃうんですよね〜❤︎❤︎
偉そうに宣言することじゃないですが・・・
これからも基本はもちろん自分で作りますが、作れない時は市販の離乳食に頼ろうと思ってます。
育児は無理せず楽しくなので、コレはダメー!とかの締め付けはしないで今後も手を抜ける時は手を抜きます(^_-)
ただし、何でもかんでも与える気は全くありませんよー、もちろん!
素材や製法はきちんと確認しイイと思ったものを選ぶ手間はしっかりしなきゃですよね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿